まさ探訪

~社会の出来事や様子を僕なりに考えてアウトプットする雑記~

2018年9月に読む本

f:id:masansa:20180910071429p:plain

 

どうも、まさです

 

今回は9月に読む本の紹介をしていきたいと思います

9月も三分の一を過ぎてしまってますが、読書の秋ということでペースをあげて読んでいくつもりです

 

僕が本を読む前に紹介する理由はこちら

www.masahiroblog.com

 

 

1.さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 

これは僕にとってめちゃくちゃ懐かしく、思い出の本でもあるんです

 

当時、ベストセラーになっていたこの本と出会ったのは僕が中学3年生の時

ベストセラーだし、タイトルからとても気になっていたので夏休みの読書感想文を書くことにしました

 

そしたらめちゃくちゃ面白かったし、会計のことなんて何も知らなかった中学生にとっては目から鱗なことばかりでした

この本きっかけで公認会計士を目指すことを決めて勉強してましたからね

 

経済学部に行かないといけないと公認会計士にはなれないと思っていたので、まぁ結果的には諦めたんですが、当時の僕に夢を与えてくれた本でした

 

なぜ今この本を久しぶりに読むのかってことだけど、実家に帰った時に本棚にあるのを見てもう一度読んでみたいと思ったから!

 

内容もかなり忘れてるし、そこそこ世間のことを知ってから読んでみたらもっと面白いのかも・・・とか

もしかしたら当たり前だろってことしか書いてないのかも・・・とか気になったので

 

気になった目次

・完売したのに怒られた

→言葉通りに取ると、もう売る気なくなるよね

 

せっかく一生懸命売ったのに・・・もう絶対売ってやんないからねっ

って感じてからの

”お前しかできないよ。頼む”っていうアメとムチ作戦でもやんのか?

 

会計関係なくなっちゃったよ

 

・トップを逃して満足するギャンブラー

→これは麻雀について書かれてるっぽい

 

かつて世間をにぎわせた短髪議員の1位じゃないとダメなんですか?

的な考えなんじゃないのかな

 

議員の名前も〇ンホーとかいう役満みたいだったしな

 

リーグ戦とかなら総合の点数で争うわけだから、ビリにならないということが大切なのはわかる

 

とはいえ、会計学には関係がなさそうだけど・・・

 

読んだ後に行動すること

・街中でやっていけているんだろうか?って思う店を見つける

・自分の会社の決算を見てみる

 

2.20歳の時に知っておきたかったこと

2冊目も懐かしの名作です

たしか大学時代に読んだ本だけど、内容を忘れていたので実家から持ってきました

 

どう見ても20歳には見えない27歳のツラですが、まだ7年くらいの差なら間に合うというポジティブシンキングで読んでみます

 

ポジティブというか、わるあがきか・・・

 

気になった目次

シリコンバレーの強さの秘密

→こんなことわかってるんだったら日本もさっさと取り入れようぜ!

 

わかっててもできない文化の違い的なものなのか?

 

長時間働いているやつが偉い、寝てないアピール、みたいな文化がある日本ってヤバいよな

もちろん、悪い意味で

 

・これ、試験に出ますか?

→学生のころはよく聞いていたよね。これ

大学の時なんか、とにかく情報を集めた方が勝ちだったし

 

ぼっちだった僕にとっては、めちゃくちゃ不利で単位とるのマジきつかった記憶があるわ

 

でもよく考えたら、お金払ってまで大学行ってカンニングみたいなことして本当意味ないよな

 

最近、”きっとうまくいく”っていうインド映画見て、マジで大学時代無駄にしたなって後悔してるし

 

読んだ後に行動すること

・海外に行って、日本との違いを見つける

・今から何をしたいのか人生について考える

 

3.本気で稼げるアフィリエイトブログ

 

三冊目はアフィリエイトとかブログに関する本ですね

 

100記事書くまではPV数気にせず好きなこと書こう!ってよく言うじゃん?

だから好き勝手書いてたわけだけど、気づいたら150記事くらいなってた

 

さすがに記事書くのも慣れてきてるし、そろそろ本格的に勉強しようかなと思い立って買いました

 

気になった目次

・もっと読まれる、稼げるブログにしよう

 めちゃくちゃ知りたい!絶対知りたい!

 

というか知りたくないブロガーっているの?勝俣のファンゼロ人説くらいいないんじゃないの?

 

・ブログがうまくいかない時の7パターン

思ったようにいかなかった時の対処法について書いてくれているのは本当にありがたい

 

大抵の参考本ってこうやったら上手くいくってことばかりだからね

 

読んだ後に行動すること

・このブログがもっと読まれるようになるにはどうすればいいか考える

・読まれるように実践

 

4.人を操る禁断の文章術 

こちらもアフィリエイトには欠かせない、文章術

 

アフィリエイトって見てる人に面白そうとか、買ってみたい!って思うような文章書かないといけないわけじゃん

自己流でいろいろ試してみたけど、結構難しいんだよね

 

だったらプロがどんなこと考えながらどんな文章を書くのか知ったほうが手っ取り早い

 

とくにメンタリストDaiGoさんはババ抜きなどで、実際に操ってるところをたくさん見てきたことだし、期待できる気がする

 


【ほりえもん】逆に論破され 完全崩壊!?

 

気になった目次

・買うはずでなかった高価なものを、衝動買いさせた文章とは

→もしかしたら、今までの自分も文章に操られて買ってしまったものがあるのかもしれない

 

最近、断捨離してるからわかるけど、ほとんど使わなかったり、なんでこんなの買ったのかなってものがたくさんあるからな~

 

しっかり理解して、無駄な買い物しないようにしたいですね

 

・人を操る文章の共通点とは?

→これはアフィリエイトを勉強しているぼくとしては是非とも知りたいですね

 

ぜひとも操る側にまわってみたい

まぁこんなことをここで書くのもどうかと思うけど・・・

 

読んだ後に行動すること

・世間に出回っている操る文章を探してみる

・このブログで操る文章を意識して書いてみる

 

5.新観光立国論

気になった目次

・日本人だけが知らない「観光後進国」ニッポン

→観光で外国人が日本に来てる数って年々増えているんじゃなかったっけ?

 

それってもしかして全世界的に増えてて、むしろ増加率でいうと日本はぜんぜんダメ的な感じなんだろうか

 

・観光立国のためのマーケティングとロジスティック

→確かに観光地ってどこも似たり寄ったりなマーケティングばかりな気がする

 

ぼくの感覚でいうと大抵、歴史的なものばかり

 

でもじゃあどんなことがあったらいいのかっていうと思いつかないな

 

読んだ後に行動すること

・旅をしながら紹介されているダメなところを見つける

・旅をしながら観光に関する新しいマーケティングを考える

 

おわりに

 

7月から毎月5冊の読書をやり始めて今月で3ヶ月になります

 

本を読む時にブログでアウトプットしたり、読む前にこうやって目的を洗い出すことの重要さは結構感じるね

 

記憶にも残りやすいし、何より読んだ後の行動が変わることで身になっている感が半端ない

 

この方法はこれからも継続させていこうと思います

 

ってことで、じゃあの〜